
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
グリーティングワークスは、挨拶状ドットコムの年賀状印刷サイトコンテンツ、「にゃん賀状」にて、フェリシモが運営する「フェリシモ猫部」とコラボした。
ほぼ日は、10月30日に、「ほぼ日手帳2020」で販売した手帳カバーの売上の一部を、特定非営利法人ランコントレ・ミグノンに寄付した。
ディノス・セシールは、「ディノス」より、猫と人がそれぞれ別の目的で共に使用できる家具を、ディノスオンラインショップにて10月12日に発売した。
清掃機器メーカー、ドイツ・ケルヒャー社の日本法人であるケルヒャー ジャパンは、10月27日より「#ケルヒャーワンワン」フォロー&リツイートキャンペーンを開始し、応募者の中から公式ペット・アンバサダーを選出すると発表した。
東日本電信電話(NTT東日本)は、新たに弔慰用電報台紙「ペット向け線香電報(お花の香り)」を11月1日より販売開始する。
アイペット損害保険は、「うちの子カレンダー2021」写真投稿キャンペーンの結果を10月27日に発表した。
フェリシモが展開する「フェリシモ猫部」は、「995(キュウキュウゴ)さんとコラボ 魅惑の後ろ姿 にゃん玉ポーチ」のWEB販売を10月22日より開始した。
スマートねこトイレ「toletta(トレッタ)」を手掛けるトレッタキャッツは、10月29日の全米ネコの日に米国で開催される「Cat Summit」に参加する。
アンカー・ジャパンは、スマートホームブランド「Eufy」(ユーフィ)において初のセキュリティ関連製品となる高精細屋内カメラ「Eufy IndoorCam 2K Pan&Tilt」と「Eufy IndoorCam 2K」を、10月22日よりAmazonにて販売を開始した。
フェリシモが展開する「フェリシモ猫部」は、「ここが落ち着くニャ~ あったかおんぶ猫ねこ」のWEB販売を10月22日より開始した。
日本環境保健機構は、「ペット共生型住環境アドバイザー」の資格を創設した。