
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
動物関連団体へのオンライン寄付サイトを運営するアニマル・ドネーションは、動物のために活動する非営利団体を対象に、2021年度の認定支援団体を募集している。受付は1月31日まで。
ペット保険のDXを進めるアニポスは、ペット保険金ラクラク請求サービス「アニポス」を1月1日より正式にサービス開始した。日本ペット少額短期保険への保険金請求に対応。
豊栄産業は、愛猫が猫神様になる、プロ設計士が設計したダンボール製の「ネコ神社ハウス」の販売を通販サイトにて開始した。
島忠は、「#シマホ ペットチャリティ」プロジェクトと題し、地域の社会問題である「保護動物問題」を地域の動物愛護団体と取り組み、解決を図っていくと発表した。
『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』から、今回はミャンマーのインレー湖に暮らすネコ家族の初めての試練をとらえた本編映像が到着。
猫用プロダクトの企画・販売などを行うRINNが監修した“猫としあわせな記憶を紡ぐソファ”「Luu sofa Cat Life model」が、無垢のオリジナル家具の企画デザイン・製造販売などを手掛けるグリニッチより発売された。
パナソニック ホームズは、賃貸住宅「YOUR MAISON(ユアメゾン)」のペット共生スタイルの提案を賃貸オーナーに向けて強化すると発表した。
フェリシモが展開するフェリシモ猫部は、「子猫がへそ天でごろ~ん タオルハンカチ」のWEB販売を12月17日より開始した。
BACONは、猫クリエイターが集結する合同写真展&物販展「ねこ休み展」冬の本祭を、2021年1月22日から2月28日まで、TODAYS GALLERY STUDIO.にて開催する。
ペット関連ITサービスを展開するTYLは、獣医師24名を対象に「ペットと旅行に行くときの注意点」に関する調査を実施した。
昭文社ホールディングスとその子会社である昭文社は、ロングセラーシリーズ「まっぷる」と「猫」がコラボした、癒し感満載の新ブランド「にゃっぷる」を立ち上げた。