
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
新潮社は、『小説新潮』11月号にて、解剖学者・養老孟司氏と直木賞作家・朝井まかて氏の猫についての対談を掲載する。
KADOKAWAは、2021年5月創刊の学習図鑑シリーズ「角川の集める図鑑GET!」より、最新刊『危険生物』を10月29日に刊行する。
誠文堂新光社は、“生まれてから死ぬまで”(「ライフサイクル」)に注目した絵本『自然の一生図鑑』を10月19日に刊行した。
KADOKAWAは、フォトブック『猫の絶景』を12月15日に刊行する。現在予約を受付中。
NHK出版は、『NHKすてきにハンドメイドセレクション かぎ針編みのおざぶとかご』を刊行した。
日本マクドナルドは、ハッピーセット「Ty(タイ) せかいのどうぶつのぬいぐるみ」を10月22日から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗除く)にて販売する。
エムディエヌコーポレーションは、『ナショジオキッズ 激突! アニマルキング No.1は誰だ!? 最強動物決定戦! バトル2』を刊行した。
パイ インターナショナルは、10月21日に書籍『世界の美しい動物園と水族館』を刊行する。
誠文堂新光社は、10月8日に『ディスカバリー生き物・再発見 カメ大図鑑 潜頸亜目・曲頸亜目』を刊行する。
扶桑社は、雑誌『天然生活』で連載中の「保護犬と楽しむ暮らし」に新規記事を加えた、別冊天然生活『保護犬と暮らすということ』を刊行した。
KADOKAWAは、「もちまる日記」の新作カレンダーの発売を決定し、10月8日よりネット書店等で予約受付を開始した。