
猫
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
西東社は、10月28日に『柴犬のトリセツ』を刊行する。
中京テレビ放送は、名古屋市美術館とともに主催する「フランソワ・ポンポン展」を名古屋市美術館にて9月18日より開催する。フランスの彫刻家フランソワ・ポンポン(Francois Pompon,1855-1933)の日本初回顧展となる。
シネマカフェのオンラインイベント「Let’s Keep Updated」今回は、ドキュメンタリー作品を通して気候危機について学びながら、私たちが今からできる“エコ”なことをトーク
イースト・プレスは、9月10日に『文豪の愛した猫』を刊行した。
宝島社は、「PUI PUI モルカーいつでもどこでもモルカーポーチBOOK」の予約受付を9月13日より開始した。
群馬サファリパーク(群馬県富岡市)とヴィレッジヴァンガードは、超獣イラストレーターToy(e)氏全面協力のもと、コラボグッズを発売した。
CenturyUUは、病院経営が楽しめるスマートフォン向けゲーム「ハッピーどうぶつ病院」が30万ダウンロードを達成したことを記念し、ダウンロードを通じて猫の保護活動に寄付できる「1ダウンロード=100円寄付プロジェクト」を開始した。
Steamページも公開。
大和書房は、『見るだけで癒される 愛らしすぎる犬図鑑』を9月11日に刊行した。
翔泳社は、9月9日に2022年「動物」カレンダー6点を発売した。
誠文堂新光社は、9月14日に、『くらべてわかる 文鳥の心、インコの気持ち』を刊行する。