
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
アイペット損害保険は、同社契約者からの保険金請求額に基づく「保険金請求が多い傷病ランキング」を発表した。なお、傷病は疾病(病気)と傷害(怪我)を総称したものを指す。
インビスタジャパンは、同社が展開する、米国生まれのプロ用素材を使用した日本限定の家庭用カーペットブランド「アントロンホーム」から、ペット飼育者に優しい、掃除がしやすく、消臭効果の高い「消臭マット トラマル&ブチマル」を発売した。
アメリカの国立動物検疫研究所は、ニューヨーク州でペットして飼われているジャーマンシェパードの新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表した。
アメリカでは現在、ライオンやトラなどネコ科の大型動物をペットとして飼育することなどを禁止する「ビッグ・キャット・パブリック・セーフティ法(Big Cat Public Safety Act)」の成立に向けて、動物愛護団体やセレブリティなどが積極的な活動を行っている。
猫の首輪やウェアを製造・販売するぽぽねこは、猫の防災グッズ「猫に優しい猫用ベスト型ハーネス・リード付き」を発売した。
富士経済は、高価格・高付加価値商品が増加しているペット関連商品の国内市場を調査し、結果を発表した。
東京キャットガーディアンは、コロナ禍の保護猫シェルター支援企画として、動画投稿企画「 コラボにゃんムービー ~みんにゃで助ける猫の居場所~」を開始した。
大建工業は、拡大する猫市場に向け、カウンターや収納、飛び出し防止柵など、猫と人の快適な暮らしに対応した建材のバリエーションを拡充し、8月21日に発売すると発表した。
花王は、今年発売20周年を迎えた「ニャンとも清潔トイレ」から、広島東洋カープコラボデザインの猫システムトイレ(ドームタイプ)を、中国地方・四国地方にて、数量限定で発売する。発売日は6月6日。
保護猫の譲渡を受けることが入居条件の、賃貸住宅とクリエイティブ拠点の複合施「SANCHACO」を運営するシナモンチャイは、12月末までのフリーレントプランを発表した。なお、オープンは6月を予定している。
ペット保険の「PS保険」を提供するペットメディカルサポートは、同社ペット保険の契約者から寄せられた相談の中から、「誤飲」に関する調査を実施し、その結果を発表した。