
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
カンロは、動物たちの「知られざる能力」や「ユニークな生態」をリアルな映像で伝える「あそぼん!オンライン動物園」を4月27日16時から開催する。
BACONは、うさぎの写真&グッズを集めた合同写真展&物販展「うさぎしんぼる展 春 2021」をTODAYS GALLERY STUDIO.NAGOYAにて、4月24日から5月16日まで開催する。
デサントジャパンが展開する「マンシングウェア」ブランドは、サンシャイン水族館(東京都豊島区)が「世界ペンギンの日」に合わせて実施している、ペンギンの生態や取り巻く環境について考えるイベントに協賛する。
マクセル アクアパーク品川(東京都港区)は、4月24日から6月27日までの期間、「NAKED FLOWER AQUARIUM‐Bring You Happiness‐」を開催する。
東武動物公園(埼玉県南埼玉郡)と漫画・アニメのオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」を運営するアルマビアンカは、5月29日から8月29日までの期間、『弱虫ペダル GLORY LINE』とのコラボイベント「弱虫ペダル GLORY LINE × 東武動物公園 vol.2」を開催する。
星野リゾート OMO7旭川は、6月1日から8月31日まで、夏の旭山動物園を涼しく楽しむノウハウを伝える「ひんやりする旭山動物園講座」を開催する。
ブレークポイントは、猫好きのための猫ブランド「ねこにすと(NEKO-NIST)」と連動した猫写真パネル&グッズ展「ねこにすと33~大都会ねこ篇~」、そして、犬好きのためのブランド「いぬにすと」の犬写真パネル展「いぬにすと~イケてる犬篇~」を開催する。
千葉エリアの駅ビル「PERIE(ペリエ)」を運営する千葉ステーションビルは、千葉市動物公園、千葉都市モノレールと協力し、4月24日に「えきなかどうぶつえん」を京葉線沿線で初開催する。
リアル謎解きゲームを使ったプロモーションを提案するハレガケと、海遊館が運営する NIFREL(ニフレル、大阪府吹田市)は、4月19日から2022年1月10日にかけて、館内を巡るリアル謎解きゲーム「現在(いま)と未来をつなぐ想い」を開催する。
BACONは、フレンチブルドッグ、パグ、ボストンテリアにシーズーなど、鼻ぺちゃ犬(短頭種)の合同写真展&物販展「鼻ぺちゃ展 in 横浜みなとみらい」を4月16日から4月25日まで開催する。さらに、4月29日から5月6日までの間、調布パルコでの開催も決定した。
カワスイ 川崎水族館(神奈川県川崎市)は、4月20日より、カワスイ初の特別企画展示「黄金さかな博~多摩川で発見!!“黄金色のナマズ”~」を6月30日までの期間限定で開催する。