
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、2020年11月22日に誕生したジャイアントパンダの赤ちゃん「楓浜(ふうひん)」の日光浴を開始した。
ユニ・チャームは、「グラン・デリ ふっくら仕立て」をリニューアルし、4月中旬より新たに発売する。
アイワンは、動物病院用電子カルテシステム「iWan」の最新バージョン(v9.1)をリリースした。
本連載では、令和元年11月に生まれた筆者の長女と5才の保護猫の暮らしを綴っています。今回は、深夜に鳴った火災警報を受けて家族で避難したときのエピソードです。
TRINUSは、特殊印刷で絶滅危惧種のスキンを擬似再現したノート「flerco note」の先行予約販売を4月5日より開始した。
wwwaapは、同社がマネジメントを担当するキャラクター「しかるねこ」とスイーツパラダイスとのコラボカフェ「しかるねこCAFE」を期間限定でオープンしている。
イードが運営する、動物・ペットメディア「REANIMAL(リアニマル)」は、4月1日から東京ビッグサイトで開催された第10回「インターペット ~人とペットの豊かな暮らしフェア~」に初出展した。
東京サマーランドは、同社が運営するドッグパーク「Wonderful Nature Village(わんダフルネイチャーヴィレッジ)」の施設内「オートキャンプ場」ヒルトップオートキャンプフィールドの一部を個別サイトに区分し、使いやすく利用できるようリニューアルした。
ワン・パブリッシングが運営する小中学生のためのコンテンツポータルサイト「学研キッズネット」は、アクアマリンふくしま(福島県いわき市)と連携し、特設サイト『アクアマリンふくしま「キッズネット館」』を公開している。
ウォルト・ディズニー・ジャパンは、ナショナル ジオグラフィック制作によるディズニープラスオリジナル作品『クジラと海洋生物たちの社会』を、地球について考える日である「アースデイ」の4月22日より独占配信する。
エイケンは、『ぼのぼの』が35周年を迎えたことを記念し、「ぼのぼのショップ in マルイ~みんなとぼのぼの35th~」の開催を決定した。