
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
犬や猫の平均寿命が延びている。飼い主にとって、家族の一員であるペットが長生きするのは喜ばしいことには間違いない。しかし、高齢化には課題も伴うのが現実である。今回は、選択肢の1つとして「ペットホーム」を紹介する。
ペット保険の「PS保険」を提供する少額短期保険会社のペットメディカルサポートは、「PS保険」の契約者から同社に保険金請求された犬と猫の「通院」「入院」「手術」の日数と費用に関する調査を実施した。
BACONは、75万人以上を動員した人気の猫クリエイターが集結する合同写真展&物販展「ねこ休み展」の秋の新作巡回展を、愛知県名古屋市にあるTODAYS GALLERY STUDIO.NAGOYAにて、9月19日から10月4日まで開催する。
9月13日14時からTBS系列11局にて、「サンドウィッチマンのどうぶつ園飼育員さんプレゼン合戦 ZOO-1グランプリ」が放送される。
ユニ・チャームは、猫用フード「銀のスプーン三ツ星グルメお魚味クリーム」シリーズより、1箱で3つの味を楽しめる「銀のスプーン三ツ星グルメお魚味クリーム シーフードレシピ3種のアソート」を、9月14日に全国で発売すると発表した。
アドベンチャーワールドで暮らすジャイアントパンダファミリーの5頭は、9月から12月にかけて誕生日を迎える。
前回はハムスターの飼い方や習性などをご紹介しましたが、実際にはどんな病気になりやすいのでしょうか? 今回はハムスターに特に多い疾患を、動物看護師の筆者がご紹介します。
ウォルト・ディズニー・ジャパンは、実話を基にした世界的なベストセラー小説を映画化した「ゴリラのアイヴァン」を、劇場公開から予定を変更し、Disney+(ディズニープラス)にて、9月11日より日本公開することを発表した。
アクアマリンふくしまは、9月2日、潮目の海コーナーの黒潮水槽に、今年初となるカツオの搬入を行った。
那須どうぶつ王国は、生息域外保全を目的として飼育する国の特別天然記念物であり、国内希少野生動植物種のライチョウの成育状況について、中間報告を行った。
六甲山観光が運営する六甲山カンツリーハウスは、9月5日から11月3日までの土日祝日に「ドッグラン」を開催する。