
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
「TVガイド」などのテレビ情報誌を発刊する東京ニュース通信社は、まるまる“ニャンコ”な1冊『ネコブロスvol.1』を12月2日に刊行する。全国の書店、ネット書店にて予約可能。12月中旬より電子版も各電子書店で順次配信を開始する。
TBS系全国28局ネットにて放送されている「BACKSTAGE(バックステージ)」は、11月15日の夜11時30分より「たった一人で800匹の命を守る!“往診専門”獣医師に密着」をテーマに、獣医師の櫻井崇史氏に密着する(CBCテレビ製作)。
ぴあは、スティーヴン・スピルハンバーグのエッセイマンガ最新刊『パンダと犬IV -The Inu Must Go On-』を11月11日に刊行した。
山と溪谷社は、生き物漫画『わいるどらいふっ!2 身近な生きもの観察図鑑』を刊行した。
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)とJR西日本が共同で企画した「パンダくろしお『Smile アドベンチャートレイン』」が、日本マクドナルドが販売するハッピーセット「プラレール」のおもちゃになって、10月30日から期間限定で全国のマクドナルドにて販売を開始した。
パイ インターナショナルは、11月19日に書籍『青い羽みつけた! —さがしてみよう 身近な鳥たち—』を刊行する。また、2021年春のアニメ配信も決定した。
学研ホールディングスのグループ会社である学研プラスは、11月4日に絵本図鑑『学研の図鑑LIVEどうぶつブック すごいな、お母さん! どうぶつのおっぱいずかん』を刊行した。
出版物の制作販売を行う西東社は、11月7日に『ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ いきもののお話25』を刊行する。
“リラックマ”のこま撮りアニメーションの新作となる、Netflixオリジナルシリーズ『リラックマと遊園地』が制作決定した。
日本文芸社は、『かぎ針で編む どうぶつのバッグ』を10月23日に刊行した。
講談社が運営する漫画アプリ・ウェブコミック配信サイト“コミックDAYS”にて、10月23日より『東京ノラ』の連載が開始した。