
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
犬の犬の避妊・去勢手術についてお伝えするコラム。メリットと言われていることが本当にそうなのか? 逆にリスクはないのか、取材で分かったことを5回にわたってご紹介します。
ユニ・チャームは、3月9日に発売したねこ用吸収ウェア「マナーウェアねこ用」について、愛猫と飼い主が快適に使用できるようにと、装着のコツをまとめた動画を公開した。
ペットの保険を扱うアイペット損害保険は、「ペットの名前ランキング2020」を発表した。
千葉市動物公園(千葉県千葉市)は、5月17日、「自動運転ロボットのオンライン動物園」を実施した。
伊勢シーパラダイス(三重県伊勢市)は、5月3日午前3時12分にゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生したと報告した。同館でのゴマフアザラシの繁殖は、開業から11頭目となるとのこと。
花王は、同社製品のプレミアム柔軟剤「ハミングLINNE(リンネ)」で参画した、“とろけるようにスヤスヤ眠れる猫を一頭でも増やす取り組み”「#とろねこチャレンジ」の結果を報告した。
アクアマリンふくしま(福島県いわき市)は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、4月18日より臨時休館していたが、福島県との協議の上、5月18日9時から営業再開すると発表した。
白泉社が刊行するMOE6月号では、ピーターラビットの巻頭大特集を行っている(5月2日発売)。
ライブ配信アプリ「17 Live(イチナナライブ)」を運営する17 Media Japanは、5月17日15時から17時の間、「17 Live」にて「いちななどうぶつ園」を開催すると発表した。
前回は、災害対策で重要な事前準備について紹介した。今回は、その中でも日常的な訓練と地域での交流、および避難所での生活について大切と思われるポイントをまとめる。
サンリオは、4月10日から開催している「2020年サンリオキャラクター大賞」の、中間発表を行い、上位10位までを発表した。なお、最終順位の発表は6月9日午前11時を予定している。