
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
西武池袋本店は、2月22日の「猫の日」に先駆け、2月15日より期間限定イベント「Place where you meet cats ~猫と出会う場所~」を開催する。
カワスイ川崎水族館(神奈川県川崎市)は、日本記念日協会より認定を受け、2月22日を『カワスイ「ナマズ」の日』に制定した。これを記念し、2月15日から3月13日までの期間、「カワスイナマズ総選挙2022」を開催する。
実業之日本社は、北海道から沖縄まで約200軒の宿泊施設を写真入りで収録した『ワンちゃんネコちゃん ペットと泊まるホテル・宿 <全国版>’22~’23』を刊行した。
猫をお迎えするにあたり準備するものといえば、キャットフード、食器、猫砂トイレグッズ、脱走防止の柵…などなどありますが、何と言ってもキャットタワーをどこに置こうか考えるだけでも気分がウキウキしたものです。今回は賃貸でも置けるキャットタワーをご紹介します。
2月最初の週末に愛知県名古屋市で開催された「わんにゃんドーム2022」には、体の大きさや毛の長さ、性格が様々に異なる色々な犬や猫に会うことができた。
神戸市立須磨海浜水族園(兵庫県神戸市)は、2月11日から3月27日までの期間限定で、水産物を使った料理の紹介など身近な食を通じて豊かな海を育む取り組みを学ぶ、企画展「ひょうごの海の魚を知ろう!」を開催する。
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋は、2月10日より、大切な愛犬とゆっくり過ごせる宿泊プラン「ドッグフレンドリープラン」の販売を開始した。
テレビ東京コミュニケーションズは、BSテレビ東京が2月22日に実施する猫の日企画「BSキャッ東」とのコラボキャンペーンとして、書店「ブックファースト」の10店舗とECサイト「カナコレ」において「猫の日POP UP SHOP」を開催している。
よみうりランドが運営するフラワーパーク「HANA BIYORI(はなびより)」(東京都稲城市)は、2月11日よりコツメカワウソの赤ちゃん3匹(オス2匹、メス1匹)を一般公開した。
よこはま動物園ズーラシア(神奈川県横浜市)は、1月12日にマレーバクの赤ちゃん(オス)が誕生したと発表した。同園でマレーバクの赤ちゃんが誕生したのは、2005年以来17年ぶりとなる。
「わんにゃんドーム2022」では、ひときわ注目を集めていたスペースがあった。2頭のグレートピレニーズが来場者を癒していた「犬と住まいる協会」のブースだ。