
【保護猫ふくちゃんとの生活 vol.20】最初は少し不安だった2匹飼育…今では仲良し“ふくぼん”コンビに
保護猫ふくちゃん & ぼんちゃんと共に、2匹と2人で仲良く暮らしている筆者。我が家の2匹目、ぼんちゃんを昨年末にお迎えしてから、半年が経ちました。
動物のリアルを伝えるWebメディア
川辺は、「絶滅の恐れがある日本の生き物たち」がデザインされたトートバッグ&タオルハンカチを発売した。
那須どうぶつ王国(栃木県那須郡)は、9月25日と10月9日に、疑似体験YouTube「行ったつもりでどうぶつ王国 リターンズ」を特別配信する。
「ハードロックカフェ」の上野駅東京店では、レストランに併設するオリジナルグッズを販売するロックショップにおいて、上野動物園のジャイアントパンダの双子の赤ちゃん生誕を記念し、パンダのイラストをデザインしたグッズ各種を9月18日より数量限定で店頭販売する。
自然保護協議会は、「経団連生物多様性宣言・行動指針(改定版)」に賛同する企業が参加する「経団連生物多様性宣言イニシアチブ」を昨年公表した。イニシアチブでは、参加企業のロゴマークや具体的な活動事例を紹介している。
取材でドイツ、ミュンヘンに出張することになった。ホテル手配をしているとき、市内に「ヘラブルン動物園」を発見。ホームページをみると「スナドリネコ」(Fishing Cat)と「ユーラシア狼」(Eurasian Wolf)がいる。仕事の合間に会いに行った。
すみだ水族館(東京都墨田区)は、10月1日10時より、すみだ水族館のペンギンたちにフォーカスした有料会員制ファンクラブ「すみだペンギンファンクラブ」を開設する。
西武ライオンズは、9月23日に開催する「SAVE LIONS DAY」にて、新日本プロレスとコラボすることが決定したと発表した。
◆特等席は後席、フラット&座面の長さがポイント ◆大型犬や中型犬、多頭でドライブする時は? ◆“飼い主1人+愛犬”で乗車する場合 ◆意外に“乗れる”軽自動車
アドベンチャーワールドでは、9月から12月に「HAPPY PANDA FES 2021」として、パンダの誕生日パーティーや収穫祭・音楽フェスなど、パークやオンラインで参加・体験型のイベントプログラムを連続開催する。
群馬サファリパーク(群馬県富岡市)とヴィレッジヴァンガードは、超獣イラストレーターToy(e)氏全面協力のもと、コラボグッズを発売した。
神戸どうぶつ王国(兵庫県神戸市)は、9月17日より、ブッシュドッグ(ヤブイヌ)の赤ちゃんを公開すると発表した。